コリント人への手紙第2 4章16節
ですから、私たちは勇気を失いません。
たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。
ギリシャ語にカイロスという時間を表わす言葉があります。
カイロスは、私たちの精神的世界に決定的な意味をもたらす時間です。
私たちの心の中に精神的な渇きがあって、それを求めていなければ、
カイロスの存在に気付くことなく通り過ぎてしまいます。
求めないと何も得られません。
求めることによって、それに反応する力が与えられるのです。
聖書に「求めよ、さらば与えられん」とあるとおりです。
たんたんと続く周期的な時の流れに流されないで、その中で価値ある発見や、
意味のある決断をするためには謙虚な心が必要です。
謙虚な心は、真実を見る心の窓のようなものです。
(「心の井戸を深く掘れ」から抜粋)
さぁ、皆さんも一緒に、聖書の知恵の場所を探しにでかけませんか?
心は病んでいませんか?・・・救いは必要ないですか?・・・寂しくないですか?
そんな時はいつでも教会に遊びにきてください。
私達教会員一同がお待ちしています。
ジャパンゴスペル教会
ですから、私たちは勇気を失いません。
たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。
ギリシャ語にカイロスという時間を表わす言葉があります。
カイロスは、私たちの精神的世界に決定的な意味をもたらす時間です。
私たちの心の中に精神的な渇きがあって、それを求めていなければ、
カイロスの存在に気付くことなく通り過ぎてしまいます。
求めないと何も得られません。
求めることによって、それに反応する力が与えられるのです。
聖書に「求めよ、さらば与えられん」とあるとおりです。
たんたんと続く周期的な時の流れに流されないで、その中で価値ある発見や、
意味のある決断をするためには謙虚な心が必要です。
謙虚な心は、真実を見る心の窓のようなものです。
(「心の井戸を深く掘れ」から抜粋)
さぁ、皆さんも一緒に、聖書の知恵の場所を探しにでかけませんか?
心は病んでいませんか?・・・救いは必要ないですか?・・・寂しくないですか?
そんな時はいつでも教会に遊びにきてください。
私達教会員一同がお待ちしています。
ジャパンゴスペル教会